2025.04.02 株式会社ファイテックが、SDGs宣言を発表

株式会社ファイテックが、SDGs宣言を発表

 2025年3月11日、消火・防災ソリューションのリーディングカンパニーとして国内外で高い評価を得ている株式会社ファイテック(本社:愛知県大口町、代表取締役社長:林富徳、以下「ファイテック」)は、国連「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し、これまで数多くの実績を積み重ねてきた取り組みを体系化したSDGs宣言を正式に発表いたしました。

 当社は創業以来、「火災から一人でも多くの人命を守り、人類社会に貢献する」という企業理念のもと、環境に優しく高い消火能力を持つ製品をはじめとする防災ソリューションを提供してまいりました。今回のSDGs宣言は、既に社内外で成果を上げているさまざまな取り組みをさらに発展させ、地球環境保全と地域社会の安心・安全に寄与するリーディングカンパニーとしての責任を果たすものです。


「確かな実績に基づく4つの重点分野」
1. 先進的な環境配慮型製品の提供
・有害物質を含まない高性能消火剤の提供
 環境と人体への影響を最小限に抑えつつ高い消火能力を発揮する製品開発で、国内外の厳格な規格・基準をクリア。官公庁や民間企業からも厚い信頼を得ています。
・最新技術を活用した研究開発
 社内研究チームによる先端技術の積極導入により、環境負荷軽減と防災性能のさらなる向上を実現しています。

2. 実効性のある環境対策の推進
・CO₂排出削減の具体的成果
 社内照明のLED化や営業車両のハイブリッド車(HV車)への切り替えなどを完了し、CO₂排出量の大幅削減に成功。
・リサイクル・廃棄物削減への貢献
 製品梱包や輸送資材の再利用を徹底し、業界平均を上回る高いリサイクル率を達成しています。

3. 従業員の健康と成長を支える先進的な職場環境
・「健康経営優良法人」認定の取得
 「全従業員の物心両面の幸福」を目指し、健康診断後のフォローアップやメンタルヘルスサポートを含む多角的な健康経営施策を導入。
・柔軟な働き方とキャリアアップ支援
 テレワークや時差出勤などの仕組みをコロナ禍以前から整備。育児休業取得率の高さも大きな特徴で、一人ひとりのキャリア形成を後押ししています。
・先進技術教育プログラムで社員のスキル向上を支援
 AIやデジタル技術分野への研修制度を充実させ、長期的な技術革新とイノベーションの創出に取り組んでいます。

4. 社会貢献活動の実績
・災害時の迅速な支援物資輸送
 自社物流ネットワークを活用し、被災地への救援物資をいち早く届けるなど、緊急支援において大きな役割を果たしています。
・国際森林火災防止プロジェクトへの継続的参画
 高度な消火技術を活かし、森林火災の被害拡大を防ぐ国際的な取り組みに貢献。環境保全と人命保護の両立に寄与しています。

・地域教育機関への防災教育サポート
 小学校や幼稚園へ防災知識や訓練の支援を継続し、地域の子どもたちが安心して学べる環境づくりに尽力しています。
・産学官連携を通じた技術革新
 各種防災機関や大学との共同研究に加え、官公庁との協働プロジェクトにも積極的に参加し、防災技術のさらなる発展に寄与しています。

代表取締役 林 富徳からのメッセージ
 「当社はこれまでに築き上げてきた防災技術と信頼のネットワークを基盤に、実際に成果を上げているSDGs関連活動をさらに拡大・発展させるため、今回の宣言を発表いたしました。
 地球環境保全を意識した製品の開発や、迅速な災害支援、従業員一人ひとりの健康と成長を支える企業風土を大切にしながら、リーディングカンパニーとしての役割を果たしてまいります。これからも高品質な製品・サービスを通じて、安全で持続可能な社会の実現に向け、着実に貢献していく所存です。」

株式会社ファイテックについて
 株式会社ファイテックは、愛知県大口町に本社を構える消防関連の化学製品メーカーです。消防・防災の分野で培った技術力をもとに各種消火剤や消火用具を開発・製造しており、現在その事業は海外48か国にまで展開しています。

主な製品・サービス
 主力製品には「ファイテック投てき用消火用具」や「天ぷら油用消火剤『箱のまま入れるだけ』」、「業務用消火スプレー『フライングジェット』」など、多種多様な消火用具・消火剤があります。また、消防車向け、金属火災向け、林野火災向けの各種消火剤の開発・製造も手掛けており、現場のニーズに応じた製品ラインナップを提供しています。

技術開発と導入実績
 当社は、自衛隊の協力のもと、ヘリコプター用消火剤注入システム「FEI(Fitech Easy Injection)」を開発しました。このシステムは林野火災の消火に高い効果を発揮し、陸上自衛隊や消防庁が実施する林野火災対策でも活用されています。また、消防研究所との共同開発実績もあり、先進的な消防技術の研究開発に積極的に取り組んでまいりました。

AI・IT事業「Passluck(パスラック)」
 株式会社ファイテックはAI・IT分野にも注力しており、2024年11月にローンチした宅配ボックスAIパスワード管理システム「Passluck(パスラック)」の運営を行っています。「Passluck」は特にオフライン宅配ボックスの暗証番号を安全に管理するシステムで、近年社会問題化している宅配ボックスの不法占拠や無断使用などの課題に対し、利便性とセキュリティの両面から解決を図るものです。

 これにより、当社は「防災テック」企業として業界をリードしてきましたが、消防化学領域以外でも社会課題を解決するイノベーションを創出し、社会課題の解決に貢献してまいります。